つい先日、有料老人ホームのスタッフによる暴行事件があったところですが、本日もTVをみていると明石市の有料老人ホームで91歳の男性利用者さんが孤独死というニュースが流れてきました。
これだけですと老衰だとかも考えられるのですが、死後約2週間が経過していたようです…
私が思ったのは巡視などはできなかったのかなぁと。私のホームでは朝昼夕と食堂で皆さん食事を摂られるので、食事の声かけがありますので1日のうちどこかで必ず顔をみる機会があります。そのため倒れていたりしたらすぐにとはいわなくとも1日のうちに発見できる状況なのですが…
1日に1回程度の巡視もできないほどの厳しい勤務状況だったのか、その男性利用者さんがスタッフの立ち入りをひどく嫌がるような方だったのか、色々と考えられますが、他人ごとに考えず、巡視・訪室・安否確認の大切さがわかるニュースでした。