今日は夜勤明けです。
以前から熱が続いていた方が入院されてました。ずっと38度以上の熱が続いていましたので、よかったかなと思います。
申し送りを終え、夕食の介助をして、夕食の片付け。
その後眠前薬を配り、消灯の流れでしたが他のご入居者様のお部屋に入る方がいてクレームがありました。
なるべく他の方のお部屋に行く前にスタッフが呼び止めるのですが、たまたま隙をつかれた感じで対応できずにいってしまったそうです。
それから2時間おきに巡視をして、適宜オムツ交換を行い各自で休憩をとり、6時になれば起床の声かけに。
夜勤スタッフでなるべく離床を済ませて食堂へ誘導。
7時からは早出スタッフがきてくれますが可能な限り食堂への誘導を済ませます。
朝食の介助を終えたら、朝のティータイムと、排泄介助と記録を打ち込み夜勤は終了です。
タブレット化になってから業務が楽にはなってるかと思いますがまだ慣れてないのか、やることが逆に増えたかあんまり効率アップになってる実感はないです。